投稿日時 2018-12-06 16:28:18

12月22日(土)・23日(日)の審査会のプログラムが決定いたしましたのでお知らせいたします。
タイトルや発表者順は、アンケートに入力いただいた通り表記しています。当日、タイトル変更をしていただいて構いません。

PDF版をダウンロード
(522.0 KB)

12月22日

10:00~10:45 映像解析部門

  1. 和田滉平,佐藤秀磨,杉田琢郎,中村啓佑,川島稜平,三家礼子(早稲田大学)
    後退のタイミングに着目した勝者の特徴分析
  2. 川田瑛貴,田寺凌太,榎本駿平,西川哲夫(武蔵野大学)
    フェンシングの未来のために 〜見せ方の改革とデータによる技術の解明に向けて〜
  3. 成塚拓真(中央大学),山崎義弘(早稲田大学)
    映像に基づく姿勢のデータベース構築と時系列解析

10:50~11:35 分析部門(バスケットボール)

  1. 浅野真美子,張馨心,吉水優里子,小泉和之(横浜市立大学)
    勝つ為のリバウンド ~負担率からみる理想的なシュート失敗後のフォロー~
  2. 大江隆史,神田樹,小西秀明,仲田帆志弥,石田明日香,保科架風(滋賀大学)
    攻撃力/守備力による選手評価
  3. 秋山麗奈,植塁,松尾波生,小泉和之(横浜市立大学),落海望(湘南工科大学)
    ディフェンスから見た効率的な戦術決定法 〜後半に逆転するためには〜

11:45~12:15 ポスターフラッシュセッション(24件)

13:10~14:30 ポスターセッション

14:40~15:55 分析部門(サッカー)1

  1. 谷岡広樹,木村薫,箭野柊(徳島大学)
    ロジスティック回帰を用いた得点チャンスの分析
  2. 小西秀明,河地卓哉,朱澤胤,木方泰輔,保科架風(滋賀大学)
    速攻につながる守備の最適人数
  3. 杉山雄紀,林勇作,山村柊平,都築凛華,松井佑介(名古屋大学)
    ベストな交代場面を予測する?! 〜 AI監督は人間監督を超えられるか〜
  4. 長谷川諒,スコットアトム,浅井武(筑波大学)
    期待値ゴール/シュート時の状況によるゴール確率の分析と応用
  5. 白方大樹,田辺佑太,中野空,桜田京之介,清水碩人,四方勇作,橋本卓也,福本圭吾,荒木由布子(静岡大学)
    交代の意思決定における監督の目の正体と良い交代を行うための要因の分析

16:05~17:05 分析部門(サッカー)2

  1. 高嶋羽也斗,スコットアトム,浅井武(筑波大学)
    スペース生成・占有指標を用いた評価とその可視化
  2. 和田滉平,中村啓佑,川島稜平,三家礼子(早稲田大学)
    機械学習を用いたパス成功確率予測モデルの提案
  3. 松岡弘樹,田原康寛,山守杏奈,本田拓也,安藤梢,西嶋尚彦(筑波大学)
    自然言語処理手法を適用したサッカー攻撃プレーパターンの予測
  4. 白戸豪大,鈴木秀男(慶應義塾大学)
    ボロノイ図の空円性を用いた守備構造の評価

12月23日

10:00~10:30 ポスターフラッシュセッション(26件)

10:40~12:00 ポスターセッション

13:00~14:30 分析部門(野球)1

  1. 神田樹,近藤大貴,仲田帆志弥,保科架風(滋賀大学)
    数値シミュレーョンによるオープナ制度導入の効果検証
  2. 齋藤大輔,下村真生,齋藤樹賢,中村和幸(明治大学)
    敵チームから見た山田哲人攻略法
  3. 鏡尚樹,高橋亮平,近藤大,朝日弓未(東海大学)
    プロ野球1球を用いた長打の要因分析
  4. 朝倉剛一,熊倉徹,佐藤雄太,藤悠介,酒折文武(中央大学)
    地元愛は勝つのか -打者貢献度と出身の関係性-
  5. 多賀友哉,鈴木秀男(慶應義塾大学)
    送りバントの状況分析
  6. 水田泰由,永田拓也,近藤文代(筑波大学)
    階層ベイズモデルを用いたプロ野球における”流れ”の要因分析

14:40~16:10 分析部門(野球)2

  1. 柴田頼仁,鈴木秀男(慶應義塾大学)
    LSTMを用いた球種予測モデルの構築
  2. 田原康寛,松岡弘樹,山守杏奈,本田拓也,安藤梢,西嶋尚彦(筑波大学)
    自然言語処理を用いた野球投手の投球パターンの予測
  3. 中村優斗,山下遥(上智大学)
    ベイジアンネットワークに基づく初球の重要性の分析に関する研究
  4. 伊波穣,佐藤秀磨,杉田琢郎,山下璃久,三家礼子(早稲田大学)
    “テンポ”に着目した投球スタイルの分析
  5. 井上悠太郎,安井清一(東京理科大学)
    時系列的要素を考慮した打席内における重要な要因の考察
  6. 髙石和輝,白井駿弥,髙橋恭平,齋藤匠,佐藤駿介,田畑耕治,中川智之,松澤智史(東京理科大学)
    機械学習と統計手法を用いた野球における局面予測

22日ポスター

P1-01. 山口和範,羽田桃太朗,山田颯士郎,西優之介,所司雄大,冨川琢矢(立教大学)
サッカーにおける選手ポジションとシュートの関連分析
P1-02. 玉木笙汰,佐野幸恵(筑波大学)
動的ネットワークバイオマーカーを用いたペナルティーエリア侵入の早期予兆検出
P1-03. 遠藤洸太,守真太郎(弘前大学)
ボロノイ分割にもとづく優勢領域面積のダイナミクス
P1-04. 永野智也,黒田敏史(東京経済大学)
サッカーにおけるペナルティエリア脇のプレー選択
P1-05. 五十嵐大,荻原真悟,山本義郎(東海大学)
外的要因による勝利への影響と順位変動
P1-06. 橘川和司,千田晟也,羽田野佑奈,宇井裕翔,長島正悟,浦優太,汪金芳(横浜市立大学)
サッカーの勝利要因と予測について
P1-07. 阿部雅志,栄田将也,楠豪,廣津信義(順天堂大学)
5レーン理論におけるハーフスペースの有効性の検証
P1-08. 筒井雅之,渡邊真治(大阪府立大学)
トラッキングデータを利用した サッカーにおけるパスの評価手法ついての検討
P1-09. 若原宗一,宿久洋(同志社大学)
チームの強さを説明する新たな指標の提案
P1-10. 吉田光希,林見卓真,須田泰珠,嶋田幸乃,朝日弓未(東海大学)
得点に繋がる攻守の切り替え位置の上位チームと下位チームの違いについて
P1-11. 林見卓真,吉田光希,須田泰珠,嶋田幸乃,朝日弓未(東海大学)
J1リーグラスト5試合から見る全18クラブの戦術とFWの特徴
P1-12. 松本和真,宮松啓介,李鍾賛(滋賀大学)
サッカーデータの多変力解析による各時間帯の試合状況の視覚化
P1-13. 藤本直也,宿久洋(同志社大学)
サッカーの試合における戦況変化点のリアルタイム抽出とその要因の考察
P1-14. 山野俊樹,Amr Ahmed,鶴野優一,安子卓,妹背政毅,梶原裕希,森田仁美,瀬尾亨(東京大学)
クラスタリングを用いたプレースタイルに基づく有望選手の発掘
P1-15. 山田庸,山口一樹(びわこ成蹊スポーツ大学)
Jリーグの得点機会に対する守備戦術の評価
P1-16. 岡本穂高,山田一輝,塚原悠,鈴木彩恵,林賢一(慶應義塾大学)
LiNGAMモデルを用いた因果の推定
P1-17. 稲木柚香,勝俣瑠花,柊木梓,村井妃菜子,山口和範(立教大学)
バスケットボールにおけるディフェンス力評価のための統計モデルの研究
P1-18. 田澤実(法政大学)
POSS/40とFour Factorsから見るチームの特徴
P1-19. 山﨑一,吉田憲人,黒田敏史(東京経済大学)
バスケットボールおける身長とプレイヤーの能力分布の関係
P1-20. 宮田和也,齋藤楓,山本一輝,山本義郎(東海大学)
試合会場による勝敗と選手のスタッツの関係
P1-21. 橋本光稀,山本渉(電気通信大学)
タイトル未定
P1-22. 播磨天人,杉渕翔磨,守真太郎(弘前大学)
フェンシングにおける「後の先」の定量化
P1-23. 小畠隆太郎,若林明穂,藤田良介,廣津信義(順天堂大学)
選手のタイプ別勢力図から観るグループ間の相性
P1-24. 小平悠水,森田和希,春日井海,岩崎圭,宮崎遼,鎌倉稔成(中央大学)
動画像からの競技者の間合い抽出とその分析

23日ポスター

P2-01. 福島晴,田沼潤平,江口奨理,長沼拓也,澤田俊一,山口和範(立教大学)
対打者対策用情報取得のためのモデリング
P2-02. 鶴田俊介,田中聡馬(長崎大学),高橋啓(群馬大学)
スピードガンの球速はどれほど狂っているのか
P2-03. 田平航生,平野洋介,森川順平,片桐英樹(神奈川大学)
打者に着目した投打における左右の相性の統計的分析
P2-04. 高木里菜,金沢航佑,本江渡,平井俊,小檜山雄太,土田潤(東京理科大学)
2番打者の能力を評価する指標の提案
P2-05. 金井宙斗,金友良磨,奈須純平,白井康之(大東文化大学)
内野手守備範囲の時系列的解析
P2-06. 柳川亜子,水落大輔,安藤雅和(千葉工業大学)
福岡ソフトバンクホークスの勝敗に関する研究
P2-07. 坂井衛,川中康平,谷岡広樹(徳島大学)
走力と安打確率の関係性
P2-08. 小林亮介,綱島要,門松拓海,荻野嵩也,小林正弘(東海大学)
得点期待値が高い選手とは
P2-09. 益田拓,棚原慎也,藤澤孝太,宮田龍太(琉球大学)
階層ベイズモデルを用いた守備時間が及ぼす打線への影響の考察
P2-10. 小出駿,星野友希,植塁(横浜市立大学),平尾将剛(愛知県立大学),小泉和之(横浜市立大学),谷口哲至(広島工業大学)
球場特性を考慮した得点期待値の精密化
P2-11. 今田一希,山本義郎(東海大学)
プレー環境が打席結果に与える影響について
P2-12. 越前谷勇典,宿久洋(同志社大学)
守備に着目した「流れ」の定量化
P2-13. 竹林和真,陶山瑞樹,佐竹幸太,中本和宏,谷口友規,田羅間大貴,笹井秀斗,林田誠,岩本浩之,山本由和(徳島文理大学)
深層学習による打者結果の予測
P2-14. 間木重行(大阪大学)
先発投手交代時期に関する客観的指標の検討(仮題)
P2-15. 鈴木翔子,半田亜未,矢崎友貴乃,岩崎学(横浜市立大学)
読売ジャイアンツ投手の特性と年度ごとの違い
P2-16. 釜野彬仁,松尾耀乃,浅川剛(産業医科大学)
産業保健から見た故障前後の投手パフォーマンスの変化
P2-17. 阿部将大,牛山直人,霜越貴志,菅原慎矢(東京理科大学)
打球角度別による外角のさばき方
P2-18. 高橋亮平,鏡尚樹,近藤大,朝日弓未(東海大学)
先発投手のQSに関する影響度分析
P2-19. 近藤大,高橋亮平,鏡尚樹,朝日弓未(東海大学)
日本プロ野球においてのフライボール革命理論の正確性
P2-20. 菅野晃司,山口和範(立教大学)
球審の判定の歪み ~ 戦略としての転用可能性~
P2-21. 森西美光,山口和範(立教大学)
NBL フライボール革命 検証~フライボール革命に適した選手~
P2-22. 高橋鈴太郎,荒谷洋輔,齋藤裕,木村寛(秋田県立大学)
内野守備位置の最適化統計分析
P2-23. 新楽和貴,鈴木裕,稲葉彬,中川裕太,南美穂子(慶應義塾大学)
中継ぎの効果はどのような状況で大きいか
P2-24. 伊藤幹太,米澤弘毅(長浜バイオ大学)
低めのボールに対する対応に着目した打者の打撃成績改善法の検討
P2-25. 中村亨,川端恒城,矢野聖大,松本健造,湯原智穏,定本和也,鶴田義仁(神戸学院大学)
高校野球における甲子園勝率の衝撃事実〜どちらのベンチに座るかが勝敗の鍵を握る?〜
P2-26. 小畑諒人,藤田翔大,馬杉翼,姫野哲人(滋賀大学)
コースごとの一球打率と飛球座標からみた選手の変化

インフォグラフィック部門

I01. 川田成美,森元鈴穂,植田麻衣,大西尊,板東宏和,山本由和(徳島文理大学)
I02. 井上あかね,大河内美里,笹本肇,山里夏実,吉田朱里(成蹊大学),竹内光悦(実践女子大学)
I03. 青木咲羅,石井華香,河野里佳,須田梨里菜,染川美都(成蹊大学),竹内光悦(実践女子大学)
I04. 宝田啓介,渡邉剛也,橋本優実,山田泰行(順天堂大学)
I05. 今田一希,佐藤花菜子,秋山碧,山本義郎(東海大学)
I06. 荒井美月,内山亘太,笹森諒,若松亘輝(成蹊大学),竹内光悦(実践女子大学)
I07. 五十嵐大,安田浩一郎,大澤紗英,山本義郎(東海大学)
I08. 五十嵐大,仙田真郷,山本義郎(東海大学)
I09. 朱本悠加,上原梨奈,岡田唯花,喜多紗也夏,廣田翔,米川栄美(成蹊大学),竹内光悦(実践女子大学)
I10. 朝野ひかり,渡部舞,竹内光悦(実践女子大学)
I11. 加藤太朗,阿部敏明,栄田将也,阿部雅志,廣津信義(順天堂大学)
I12. 内藤みなみ,高田謙,山家和,藤田実樹,山田泰行(順天堂大学)
I13. 小平悠水,宮崎遼,鎌倉稔成(中央大学)


お知らせ 審査会プログラム

第8回スポーツデータ解析コンペティション事務局

日本統計学会 スポーツ統計分科会